事業予定と報告
協会全体行事
政策委員会(マネジメントセミナー含)
地域活性化委員会
労務委員会
人材活性化委員会
中小企業委員会
環境委員会
防災委員会
生産性向上委員会
人材活性化委員会
18/06/20
「第222回 中堅リーダー養成研修」
〜職場活性化の中核リーダーづくりのために〜
18/03/05
「日本ユニシスの働き方改革への取り組み」
〜在宅勤務の促進やサテライトオフィスの整備等により労働効率向上や風土改革を狙う〜
18/01/30
「新しい働き方『テレワーク』を考える」
〜「テレワーク」の導入事例と新しい「フレックスワークスタイル」を解説〜
17/12/22
政労使一体の「働き方改革」フォーラム
17/03/08
『大和ハウス工業の生涯現役「アクティブ・エイジング」制度』
〜65歳定年制に加え、年齢制限なく雇用継続できる制度を新たに導入〜
16/11/21
リクルートグループにおける女性登用・活躍推進の取り組み
16/10/31
政労使一体の「ワーク・ライフ・バランスフォーラム」
16/02/04
第一生命保険の「働き方変革プログラム」
〜独自の人材育成プログラムの実践により人財価値の向上を図る〜
16/01/22
「日本理化学工業における障がい者雇用の取り組み」
〜2016年4月までの義務化等を伴う各制度の概要とポイントを解説〜
15/08/25
ソニーにおける女性登用・活躍推進の取り組み
〜取組事例のご紹介と商品デモンストレーション見学〜
15/02/05
東洋インキグループの63歳定年制度
〜社員すべてが仕事と成果で処遇される人事制度へ〜
14/11/12
味の素における女性活用とワークライフバランス施策(事例紹介と工場見学)
14/08/04
横浜島屋における障害者雇用の取組事例と職場見学
〜障害者の積極的な活用による職場改善の好事例〜
14/03/07
「ヤマト運輸の選択型定年延長制度」
〜高齢社員のモチベーションを維持し企業活力や生産性向上を図る〜
14/01/17
働きやすさを追求するサイボウズの事例紹介とオフィス見学
〜3つのコースからワークスタイルを自由に選択できる「選択型人事制度」や「ウルトラワーク」〜
13/09/09
神奈川能力開発センターにおける
知的障害者のための職業訓練施設の取組事例と見学
●
教育研究会
18/01/--
平成30年度教育研究会・登録会員 通年募集中!
18/01/30
「新しい働き方『テレワーク』を考える」
〜「テレワーク」の導入事例と新しい「フレックスワークスタイル」を解説〜
17/12/22
政労使一体の「働き方改革」フォーラム
17/10/06
部下の「ほめ方」 「叱り方」
〜「観察」と「フィードバック」で職場が活性化する〜
17/07/27
見直そう!! 職場後継者の育て方
〜25年の教育体験で裏打ちされた極意を分かり易く解説〜
17/03/08
『大和ハウス工業の生涯現役「アクティブ・エイジング」制度』
〜65歳定年制に加え、年齢制限なく雇用継続できる制度を新たに導入〜
16/11/21
リクルートグループにおける女性登用・活躍推進の取り組み
16/10/31
政労使一体の「ワーク・ライフ・バランスフォーラム」
16/08/24
教育担当者向けセミナー
「もうヤダ こんな後輩!」〜先輩のための後輩トリセツを解説〜
16/02/04
第一生命保険の「働き方変革プログラム」
〜独自の人材育成プログラムの実践により人財価値の向上を図る〜
16/01/22
「日本理化学工業における障がい者雇用の取り組み」
〜2016年4月までの義務化等を伴う各制度の概要とポイントを解説〜
15/12/15
「レジリエンス向上セミナー」
〜逆境やトラブルを乗り越える「力」(チカラ)を高める方法を学ぶ〜
15/08/25
ソニーにおける女性登用・活躍推進の取り組み
〜取組事例のご紹介と商品デモンストレーション見学〜
15/02/13
グローバル企業における経営の考え方と人材育成
〜コマツと住友3Mの企業事例をもとに〜
15/01/16
キャリア開発プログラム(CDP)を効果的に導入する際のポイントと留意点
14/10/01
教育担当者向けセミナー
「社会人としてやっていいこと・いけないこと」
〜”できる新人”を育てるためのビジネス社会の
常識・良識・非常識〜
14/08/04
横浜島屋における障害者雇用の取組事例と職場見学
〜障害者の積極的な活用による職場改善の好事例〜
14/02/18
教育担当者セミナー
これからの社員教育/手づくり研修の技と効果
〜事例に学ぶ社員教育の極意〜
14/01/17
働きやすさを追求するサイボウズの事例紹介とオフィス見学
〜3つのコースからワークスタイルを自由に選択できる「選択型人事制度」や「ウルトラワーク」〜
13/09/09
神奈川能力開発センターにおける
知的障害者のための職業訓練施設の取組事例と見学
13/08/08
グローバルビジネスリーダーの育成について
〜価値観を共有し、花王ウェイを実践する人材育成制度〜
13/02/12
「ホテルニューグランドの人材育成と教育施策」
〜おもてなしの視点で従業員教育に取り組む事例の紹介とクラシックホテル施設を見学〜
13/01/18
『海外で活躍する日本人社員の育成方法』
〜新規事業を開拓するグローバル人材の育成と教育〜
12/09/05
『失敗しないOJTのすすめ方』
〜指示待ちからの脱却と自律型人材となるために〜
12/07/25
「わが社はこうして高齢者の職場を創った」
継続雇用者全員がシニア会社へ移籍するタニタの取組事例と博物館見学
〜健康をはかる企業の社員の健康管理の仕組みを含め〜
12/02/09
「特例子会社富士電機フロンティアの人材育成」
〜障害者がいきいき働く雇用の実態と育成〜
11/12/14
「部下のほめ方・叱り方の極意」
〜部下との信頼関係を強化する〜
11/10/25
「日立製作所における人財育成事例」
〜グローバルワイドで活躍する多様な人財の育成施策〜
11/07/05
「問題行動の多い社員への対応と指導法」
〜勝手にふるまう部下にどう対処するか〜
11/02/21
「人材育成担当者の学びと成長」
〜イキイキ人材育成担当者になる〜
10/11/08
「味の素(株)における人材育成事例と工場見学」
10/09/30
「職場の若手社員の心理を理解した指導法」
〜思考や行動の背景と個々の効果的育成法〜
10/07/05
「自律型社員をどう育てるか」
〜成熟した経営環境で成功するための人材育成〜
10/02/18
「日産自動車における若年層技能者の育成」
〜ものづくり技能と人間性のバランスのとれた企業人の育成〜
09/12/15
「どうすればいい? 社員と職場の活性化」
〜元気の出る職場づくりとチームマネジメント〜
09/10/21
「東京電力の人材育成事例の発表」
〜若手社員の課題発見・問題解決能力を涵養する研修プログラム〜
09/07/28
「部下のやる気と企業力の活性化を高めるノウハウ」
〜職場リーダーグレードアップセミナー〜
09/02/17
「OJTで部下が面白いほど育つ」
08/12/03
「自社に適した人材育成プロクラムの作り方」
〜人を育てる科学で、自社の人材を「人財」に変える〜
08/10/01
「サイバーマニュアル活用による人材育成」
〜社員の意識改革から赤字体質の脱却まで〜
08/07/24
「プロ意識を高め、できる社員育成の実践法」
〜自発的・創造的な社員が企業を伸ばす〜
08/03/14
「横浜ゴム・平塚製造所の人づくり研修」
〜社員が活き活きと活躍するには〜
07/12/06
「若年層社員をどう育て伸ばすか」
〜トクヤマの事例に学ぶ・若年層定着率の向上〜
07/09/11
「管理者向けリスニングスキル向上セミナー」
07/07/25
「これからの人材育成の課題とその対応」
07/02/09
「旭硝子における技術・技能伝承の取組み」
06/12/13
『管理者向けリスニングスキル向上セミナー』
06/10/03
『日産車体の短期要員の受入プロセスと習熟道場』
〜いかにその労働力を戦力として短期に養成するか〜
06/07/14
『人材育成担当者としてのあるべき姿』
〜さらに一段上のステップアップをめざして〜
06/02/08
『成果主義の考え方と新しい教育体系づくり』
〜沖電気工業の事例に学ぶ〜
05/12/09
『実践に役立つ研修技法』
〜変革の時代に求められる「気づき」を促す研修技法の活用〜
05/09/14
『技術・技能の伝承にどう取組むか』
〜東急車輛製造の取り組みに学ぶ〜
05/07/21
『現場力向上にむけての取り組み』
〜日産自動車の取り組みに学ぶ〜
04/10/15
『経営環境の変化と人材育成』
〜時代にマッチした研修を東芝の事例に学ぶ〜
04/07/16
『非正規社員を活かす人材マネージメント』
〜 外資系流通業の事例に学ぶ〜
●
セミナー
18/07/11
ストレスコントロールセミナー
〜正しいストレスコントロール方法を習得し、メンタル疾患の予防に〜
「職場リーダー教育 講師派遣のご案内」
〜貴社の人材育成・社員教育方針に合わせて、オーダーメイドの出前塾(出張セミナー)を承ります!〜
18/04/05
実践にすぐに役立つ「ビジネスマナー研修」
17/10/24-25
第221回「中堅リーダー養成研修」
〜職場活性化の中核リーダーづくりのために〜
17/10/11
レジリエンス向上セミナー
〜逆境やトラブルを乗り越える「ちから」を高めるための方法を学ぶ〜
17/07/12
ストレスコントロールセミナー
17/06/27-
28
「第220回 中堅リーダー養成研修」
〜職場活性化の中核リーダーづくりのために〜
17/04/05
実践にすぐに役立つ「ビジネスマナー研修」
16/10/26
レジリエンス 向上セミナー
〜逆境やトラブルを乗り越える「力」(チカラ)を高めるための方法を学ぶ〜
16/10/18-19
「第219回 中堅リーダー養成コース セミナー」
〜職場活性化の中核リーダーづくりのために〜
16/07/06
コミュニケーション能力向上セミナー
16/06/21-22
「第218回 中堅リーダー養成コース セミナー」
〜職場活性化の中核リーダーづくりのために〜
16/04/06
実践にすぐに役立つ「ビジネスマナー研修」
15/10/20-21
「第217回 中堅リーダー養成コース」
〜職場活性化の中核リーダーづくりのために〜
15/10/07
「ストレスコントロールセミナー」
〜正しいストレスコントロール方法を習得し、
メンタル疾患の予防に〜
15/07/08
「コミュニケーション力 向上セミナー」
15/06/23-24
「第216回 中堅リーダー養成コース」
〜職場活性化の中核リーダーづくりのために〜
15/04/03
実践にすぐに役立つ「ビジネスマナー研修」
14/10/14-15
「第215回中堅リーダー養成コースセミナー」
〜職場活性化の中核リーダーづくりのために〜
14/10/08
ストレスコントロールセミナー
〜正しいストレスコントロール方法を習得し、メンタル疾患の予防に〜
14/07/09
コミュニケーション力向上セミナー
14/06/16-17
「第214回中堅リーダー養成コースセミナー」
〜職場活性化の中核リーダーづくりのために〜
14/04/04
実践にすぐに役立つ「ビジネスマナー研修」
13/10/22-23
「第213回中堅リーダー養成コースセミナー」
〜職場活性化の中核リーダーづくりのために〜
13/09/12
「プレゼン力向上セミナー」
実践!人を惹きつけるプレゼンテーション
〜伝えたいことを正確に伝えるために〜
13/07/04
「ストレスコントロール研修」
〜正しいストレスコントロール方法を身につけメンタル疾患の
予防に〜
13/06/25-26
「第212回中堅リーダー養成コースセミナー」
〜職場活性化の中核リーダーづくりのために〜
13/04/05
すぐに役立つ 「ビジネスマナー研修コース」
13/01/29-30
「第211回中堅リーダー養成コース」
〜職場活性化の中核リーダーづくりのために〜
12/10/16-17
「第210回中堅リーダー養成コース」
〜職場活性化の中核リーダーづくりのために〜
12/09/13
「プレゼン力向上セミナー」
実践!人を惹きつけるプレゼンテーション
〜伝えたいことを正確に伝えるために〜
12/07/05
「ストレスコントロール研修」
〜正しいストレスコントロール方法を身につける〜
12/04/06
いますぐ役立つ 「ビジネスマナー研修コース」
11/09/14
「第9回コミュニケーション研修」
11/06/22
「ストレスコントロール研修」
11/04/05
「いますぐ役立つ ビジネスマナー研修」
09/09/08
「ストレスコントロール研修」
〜正しいストレスコントロール方法を身につける〜
08/09/11
「管理者向けリスニングスキル向上セミナー」
〜部下の心をつかみ、やる気を高める部下面談〜
06/10/05
第4回 「コミュニケーション能力 向上セミナー」
〜職場の人間関係をスムーズにする〜
●
留学生インターンシップ
<説明会>
18/06/07
<相談会>
18/06/08
平成30年度 留学生インターンシップ 合同企業説明会
17/10/30
第12回 留学生インターンシップ成果発表会&交流会
17/06/12
平成29年度 留学生インターンシップ 合同企業説明会
16/11/07
第11回 留学生インターンシップ成果発表会&交流会
16/06/15-16
平成28年度 留学生インターンシップ 合同企業説明会
<説明会>6月15日(水)、<相談会>6月16日(木)
15/06/11-12
平成27年度 留学生インターンシップ合同企業説明会
〜来たれ留学生!〜
<説明会>6月11日(木)、<相談会>6月12日(金)
14/11/04
第9回 留学生インターンシップ発表交流会
13/11/13
第8回 留学生インターンシップ発表交流会
12/11/20
第7回 留学生インターンシップ発表交流会
11/11/21
第6回 留学生インターンシップ発表交流会
10/11/24
第5回 留学生インターンシップ発表交流会
09/11/27
第4回 留学生インターンシップ発表交流会
08/11/14
第3回 留学生インターンシップ発表交流会
07/10/31
第2回 留学生インターンシップ発表交流会
06/11/16
留学生インターンシップ発表交流会
●
無料相談会
2018年度
平成30年度 人材コンサルタントによる人材マネジメント「無料」相談会
2018年度
次世代育成支援「出張」無料相談のご案内
〜一般事業主行動計画の策定、ワーク・ライフ・バランス、女性活用等のご相談に応じます〜
16/08/09
平成28年度下半期
人材コンサルタントによる人材マネジメント無料相談会
●
障害者雇用企業見学会
17/2/1〜28
第15回障害者雇用企業見学会(特例子会社における雇用と育成)
16/2/1〜24
第14回障害者雇用企業見学会(特例子会社における雇用と育成)
<事業予定TOPにもどる>
▲TOP